ピアノのメンテナンス~運送・防音まで「お子さまのピアノレッスン」のお悩みご相談ください

考えだしたらキリがない!?防音問題について・・・

考え出したらキリがない!?防音について(^^;)

お子様がピアノを始めるにあたって考えなくてはならないのが・・・、そう防音の問題です。
防音の問題が難しいのは、『完全な・100%の防音』はないってことなんです(消音ユニット・・・、レバー操作でピアノの音を消し、ヘッドホンからしか音がでなくなるシステム・・・、を付けても鍵盤を叩くコツコツという音は発生するので・・・)。
ですので、本当に考え出しからキリがなくなるのですが・・・・。

防音・消音は後からでもできますので・・・(^^)/

で、すごく真面目な方ですと・・・、すごく考えすぎちゃうんですよね。
そこで、みなさまにお伝えしたいなぁと思うことは、場合によっては『防音・消音は後からでもできる』ってことです(*^-^*)
最初の段階でできる限りのことをやってみて(当然予算の問題もあると思います)、あとは様子を見てから・・・、って選択だってあるってことです。(防音商品の中にはピアノ納入後の設置だと、設置料がかかるものあります。ですのでそこは注意が必要ですね・・・、インシュレーターとか防音のじゅうたんとか・・・、設置にピアノをもちあげなきゃいけないものです。設置料はだいたい¥5,000-~¥10,000-くらいです。)

私が考えたベストな選択(マンションの場合)

防音対策3

【1】消音ユニット

マンションの場合、上下・左右が別世帯ってこともありますので・・・、やっぱり消音ユニットを取付けたほうが安心かなと思います
消音ユニットはピアノをお部屋に入れてからでも費用は同じなので、とりあえずピアノを入れて様子をみてから・・・ってこともできます。
商品ページはコチラ

【2】【3】防音ジュータン・防振インシュレーター

消音ユニットを取付けてピアノの音は消えても、鍵盤をたたく音はピアノの脚⇒床を伝わって他のお部屋に響きますので床下への防音・防振対策はしたほうが良いかなと思います(^^)/
防音ジュータンは場合によりますが、防振インシュレーターはしたほうが良いと思います、地震対策にもなりますので(^^)/
※すでにピアノがお部屋に設置されている場合、【2】【3】につきましては設置料がかかります。【2】【3】を同時に設置する場合は、ジャッキアップが一回ですみますので設置料は¥5,000-+税のみです。
商品ページはコチラ

私が考えたベストな選択(戸建ての場合)

戸建ての場合、そんなに神経質にならなくてもよいかな・・・と思いますが、気を付けたいのがピアノの置き場所。アップライトピアノの場合、音はピアノの裏側・背中側から出ますので背中側が壁一枚隔ててお隣さん・・・ってうのはできる限りやめた方が無難です、また、夜に弾きたい場合は消音ユニットを取り付けた方が良いかも・・・です。

お金をかけずに防音対策!?ご近所にあいさつ

騒音の問題は”実際に音がもれているか”ってこともよりも”その音が気になるかどうか”ってことが問題の本質だったりします。「弾く時間を含め、十分気を付けますが何か気になることがありましたらおっしゃって下さい(´▽`*)」とあいさつすると良いと思います。音の問題について配慮してるって気持ちが伝わりますし・・・。

弾く時間帯

常識的には9:00~20:00くらいでしょうか・・・。マンションの場合、弾く時間が規則として決められているところもありますので・・・、その場合は厳守ですね(^^)

野沢ピアノ:千葉県野田市岩名1-62-2 TEL 04-7129-6057 受付時間 9:00~20:00(日・祝日除く)

PAGETOP
Copyright © 野沢ピアノ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.